猫鍋のスケジュール
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
[PR] |
猫鍋つながり1猫鍋つながり1
猫が居る空間 でくつろげる猫喫茶が話題、 人気のようです。 台湾にあったものを参考に 日本でも少しずつオープンされていった模様。 日本ではじめは関西では大阪の「猫の時... * 猫鍋つながり サーモキャット * (マトリョ) ドイツHelios社のネコ型魔法瓶。ヨーロッパの一流ホテルでも使用されているとか。 我が家には黒猫がおります。大活躍です。 * 猫鍋つながり 黒猫段 * (ユーイチロー) 強化段ボール製の組立てキットです。 この黒バージョンを見かけたとき、 本物の黒猫に見えてしまった程リアルです。 何故こんなにリアルなのかと調べてみると・・・ 立体情報を... * 猫鍋つながり d-torso * (mico愛咲) d-torso System。 切断された段ボールを 組み立てて作る、 いわばプラモデルみたいな物。 でも、 金属、工具、接着剤などは使わない。 ミゾとミゾをがっちり組... * 猫鍋つながり 黒猫モビール * (駄目ねこ) デンマーク、フレンステッド社のCatsMobile ベッドの頭の上に吊るしているのですが (寝転がってしまうと・・・) 風が吹いていなくてもなんとなくくるくる 紙でで... * 猫鍋つながり 黒猫 * (にゃんごろ) 真っ黒な猫。あこがれでした。去年の夏、縁あって我が家に黒い仔猫がやってきました。かわいいです。毛皮についたほこりが目立つのが難点だけど。 * 猫鍋つながり テープ ディスペンサー キャット * (はるね) 猫の形をしたセロテープカット。 インテリアショップに行ったら机の上に置かれていて、とても可愛かったです。 黒猫さんもいましたよ。 こういうの、会社の机の上に置きたいなあ... * 猫鍋つながり AfternoonTeaの猫のぬいぐるみ * (マキマキ) 昨日、アフタヌーンティーで見つけた黒い猫。 CAT・L/ブラック。 大きくて青い目がきれいな黒猫。名前はエルミネッタ。だそうです。 真っ黒なボディに青い目と鈴と白の三... ニコニコ動画発! 究極の癒し映像 あまりの人気にNHK「ヒューマン」やCX系「めざましテレビ」でも取り上げられ、 その人気は今なおうなぎ上りで上昇中!! もちろん今回出演して頂くねこは本家「エレファント」氏のペットの6匹。 本場職人の「猫鍋」をご堪能下さい! 土鍋を選んで眠ったり・・・ ひとつの土鍋を奪い合ったり・・・ 仲良くひとつの土鍋に重なって眠ったり・・・ 猫好きだけでなく猫嫌いなかたもきっとこの映像で本物の「癒し」を体験いただけます。 巷で大ヒットの究極メニュー「猫鍋」、本作のために撮りおろした至高の一品です。 是非一度ご賞味下さい。 なおおかわりは自由ですので、おなか一杯になるまで何杯でもどうぞ^ ^ 【参加キャスト】 1号♀ モンペ♀ ニャンゴロー♂ まんず♀ ニコ坊♂ ましゅまろ大仏♀ やっぱ、ねこだよね。 「癒される」なんていうほど何もしてるわけじゃないので、そんなおこがましいことは言えないけど、ねこは見てるだけで、人間のおろかさや浅はかさがわかって、恥ずかしくなるっていう感じでしょうか。アクセクしている自分を反省。 ところで、誰がねこを鍋に入れることを考えたのでしょうか。きっと、偶然入ってしまって、それが絵になっていたのでしょうね。 ただ、映像的にはベタすぎる。 勝手に新作の猫鍋が見られると期待していたので、ちょっとショック。もちろんねこはカワイイ…。だが、本編はただただ、ふつうの猫ビデオ。ああ、かわいいねぇ。でおわりです。もう少し、それぞれの猫のキャラが見えてくれば面白かったかも。特典映像がエレファントさんの猫鍋が入っていましたが、プロがとったと思われる本編より、やはりエレファントさんの画のほうが数段上。本編と特典が逆じゃないかな?と思っちゃいました。 ナレーションもテロップもないシンプルな作りだけど、それが逆に猫たちの世界に引き込まれる。 この子はこんなこと考えてるのかなーとか、いろんな角度で見れるので何度でも見たくなる作品。 実際猫しか映っていないので、本気で猫が好きな人は絶対楽しめます。 土鍋で寝てるだけじゃなく遊んだりごはんを食べてる姿が見れるのも、みんなの性格がより垣間見れて◯。 多分、作り手側も相当な猫好きでは?? すくすく育っている4匹はやはりかわいい。猫鍋が、人間の意思により、意図的に作られたものではなく、自主的に鍋に入っていることがよくわかる。 飼い主のエレファントさんが本当にねこ好きで、愛情を注いで育てている姿が垣間見れ、見ている自分が何かほっとしてくる。 ニコニコにUPしてある映像も大きな画面で見るとまた違った印象も受ける。 ねこ好きな人、そうでない人も、とにかく癒されたい人にお勧めです。 期待が高かった分、辛口になるのだが・・・。猫たちの姿は文句なしにカワイイが、肝心の"猫鍋"のシーンが少なくて、オリジナリティという点で「?」。それに、重要な萌えポイントの『鳴き声』を一切入れなかったのはどういうワケなんだろう? 全編にわたって流れる一本調子のBGMがいささか耳障り。見終わった後、にゃんこTHE MOVIEを見て口直しをしたくなった。 PR
![]() |
|
|